営業のmです。
ワクチンの集団接種の予約出来ました!(^^)!
このところの県内の感染状況は落ち着いてきたように思えますね。
油断大敵!!人混みに出ることや会食などでの密を極力避け、検温、手指洗い・消毒、マスクの着用や部屋の換気など基本的なことをしっかりやりたいと思います!
何人かのブログにも紹介されていますが、市内にある某書籍量販店が閉店し、販売後の残った書籍と、本棚の処分をユートピアで引き受けました。
書籍は推定数量30万冊という膨大なものになり、搬出する箱を準備したのですが、とてつもない数量で搬出用の箱の準備が追い付かず、伝手を頼って市内の青果等販売のお店から籠をいただくことが出来、大変感謝しております。間に入っていただいた方々に御礼申し上げます。
さて、書籍ですが、閉店の翌日から3日間で全て搬出しなければならず、ユートピアの2つの事業所からかなりの人数を出していただいて、何とか搬出出来ました。改めてユートピアの素晴らしい力を見ることが出来ました。
「力の結集」での作業でした。
「ワン・チーム」ですね。作業に従事した利用者さんもスタッフの皆さんも本当にお疲れさまでした、そしてありがとうございました。
また、本箱を分解した木材の運搬も何日もかかって行っており、今日終了する目処が立ちました。こちらも重労働で、両事業所から相当な人数が参加しました。利用者さんスタッフの皆さん本当にお疲れさまでした、そしてありがとうございました。
これらの本は、福祉の駅でも販売していく予定で、既に福祉の駅で「本」コーナーを作り(ほかの方のブログに写真があります)販売しています。頻繁に入れ替えをするので、欲しい本がいつ登場するのかは、見に来ていただければと思います。
大量販売もしますので、希望する方は、金額等も含め、福祉の駅に問い合わせしてください。
福祉の駅白銀店 0178-38-8340
これらの本などの売上は利用者さんの工賃向上につながって行きます。
是非福祉の駅においでいただき本を物色してください。
これからの時期、暑い日が続きます、暑さに負けずに頑張って行きましょう!!
本当に利用者総出で取り組んだ作業でした。初めてこういった作業に参加した利用者もいて、改めて色んな作業にチャレンジする事が新たな面を発見するきっかけになるのだと感じました。