皆さん、こんばんは。東北も先週から梅雨入りをして毎日ジメジメ☔️嫌になっちゃいますね〜早く梅雨明けしてほしいです✨

今週のぱぷりかの療育活動を紹介します!!

木曜日は、「ペアスティックチャレンジ」という遊びをしました。

2本の新聞紙スティックを床にトントンと2回ついたら、素早く隣に移動して相手のスティックをキャッチし、60秒間で何回成功できるかというものです。これは、老人ホームでも使われているレクリエーションだそうです。

床に「トントン」と2回ついて

「パッ」と素早く相手の新聞紙スティックをキャッチ!

「トントンパッ!」と掛け声を掛けながらタイミングを合わせます。

なかなか難しく成功することは少なかったですが💦相手とタイミングが合ってキャッチできるととても気持ちが良いですね😊

用意するものは新聞紙だけなのでお家でも楽しめる遊びです!

 

 

 

 

 

コメント

いつも目新しい療育活動で
楽しそうだなぁ~とブログを楽しみにしています。
今回は楽しいだけでなく
「息を合わせる」「掛け声をかける」
子どもたちの苦手なことや
なかなかできないことが取り入れられていて素晴らしい!!
1回だけでなく何回か続けて取り組んでみると
コツをつかんで成功率が上がると思います。

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :