営業のmです。
全国的には新規感染者が減っている傾向ですね。しかし第6波の懸念もありますから油断大敵です。
基本的なこと、「不要不急の外出」を避け人混みに出ることを極力しない、会食などでの密を避け、食事の時はおしゃべりをしない「黙食」をしよう。検温、手指洗い・消毒、マスクの着用や部屋の換気などきっちりやりましょう!
福祉の駅が、コロナの影響を受け、その対策に色々なことをしていると前回お話しましたね!!
昨日はラピアの1階で販売を行いました。平日の昼間でしたが新聞で知った方、ラピアに来ている方などが沢山おいで下さり、好評のうちに販売させていただきました。お客様は延べ300人という数がカウントされました。ありがとうございました。
当日は、八戸テレビの取材もありました。放映予定は確認していませんが、お楽しみに!!
販売の様子です。
10月下旬にも開催予定ですのでお楽しみに!!
また、10月は十三日町ビル前で、6日(水)に販売することが決まっています。
野菜果物と雑貨、衣類などを格安で販売する予定です。
販売時間は、9時30分~15時ころです。
コロナの影響は、まだまだ続くと思いますが、福祉の駅では日々の努力を積み重ねて売り上げを増やして、利用者さんの工賃向上に努めてまいります。
皆様のお買い上げご協力に感謝しつつ、これからも応援のほど宜しくお願いします。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。