営業のmです。
北京では冬季オリンピックが今日から開催ですね!
そんな中、日本国内の新型コロナ新規感染者は10万人に届きそうな勢いです。
青森県も日々記録更新!速報では今日は460人!!八戸市内も57人と心配です!安心できませんね‼
いつも書きますが、自分で防衛出来ること、つまり基本的なこと、「不要不急の外出」を避け極力人混みに出ない、会食などでの密を避け、「黙食」での食事、そして、検温、手指洗い・消毒、マスクの着用や部屋の換気などは継続してしっかりやりましょう! 気は抜けませんよ!!
先日、福祉の駅がCubセンター様で出張販売をさせていただいていることをこのブログで紹介させていただきました。
(2022.1.21付「Cubセンター様での出張販売」の記事)
2月開催の長苗代店様の告知は、先日のブログで紹介したようにポスターを店内に貼っていただきました。
この度、Cubセンター様の運営企業の「紅屋商事株式会社」様のご厚意で、同社のホームページの「Topics」欄に開催のお知らせを掲載していただきました。
インターネットで「紅屋商事」と検索し、「紅屋商事株式会社」をクリックすれば「BENIYA」の画面が出ます。その画面の「Topics」欄とすぐ右にお知らせが表示されていますので、一度ググってみてください(>_<)
紅屋商事様には大変お世話になり感謝申し上げます。
このブログを見たお客様、ぜひ2月19日(土)はCubセンター長苗代店で買い物をして、「福祉の駅白銀店リサイクルバザー」にもお顔を見せてください。
開催要領
2月19日(土)9時30分~15時
「福祉の駅白銀店リサイクルバザー」
Cubセンター長苗代店様2階エレベーターホール
リサイクルの雑貨が格安で手に入ります、欲しい服も見つかるかもです!?
なお、同日は八戸ショッピングセンター「ラピア」でも「はちまるてtoて」を開催する予定です。(コロナの感染状況を見て開催の判断をします。)
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。