こんばんは、リヴェールスタッフMです。

今年度、三八地区福祉施設就労開発センターの事務局をユートピアの会で行うことになっています。そして早速、南部町で「りんごの受粉作業」の依頼がありました。今日が初日という事で、スタッフ利用者併せて総勢13名で南部町へ行ってきました。

「りんごの受粉作業」を経験した事がある人はいない状況でしたが、やった事がないだけに利用者達にはワクワク感があったように感じました。

農園の人から、やり方を教えてもらい作業のスタート!

22

始めは緊張をしていたK藤さん、O橋さん、K村さんだったが、一時間ほど作業を継続するとテンポが良くなってきた。慣れない作業で苦労をしているメンバーもいたが、表情はみんな穏やかだった。

syasin

後半に、みんなの作業スピードが上がった事もあり予定していた場所の受粉作業は時間内に終了する事が出来ました。終了後、感想を聞いてみると、T部さんは「疲れたけど楽しかった。」とニコニコして答えてくれたので、こちらもホッとしました。その他のメンバーも笑顔が多く見られていたので、やっぱり外作業が好きなんだなぁ。

 

あと二日あるので、また一緒に頑張ろう!そしてお疲れ様でした。

 

コメント

受粉作業は、お疲れ様でした。今回初めて外作業に行ったKさんは、予想以上に作業を頑張ってくれましたね。Kさんが、あんなに集中して作業が出来るなんて…新しい発見をする良い機会になりました。

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :