このタイトルの言葉は一見似た様な意味合いが感じられる事から話言葉ではその意味を深く考えずに使っている様な気がします。実は、その関係性には大きな違いがある事に気づかされました。コロナ感染の恐怖から我先にとワクチン接種を焦るが、しかし中々回ってこない順番に、医療関係者と高齢者を優先する事に「平等」じゃないと憤慨する人がいた。それに対し「公平」な方法であるから仕方ないのではないかと言う人がいる
果たして皆さんはどの様な解釈をするだろうか。福祉活動のルーツともとれるこの相対性理論をどこかで議論したいものである。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。