工夫

| 未分類 | | 1件のコメント

リヴェールでは、最近になり新しい作業が入ってくることが多くなりました。

やはり、新しい作業は、慣れるまでが大変で…

でも、私のもっとーは、如何に楽をするかです。

でも、サボる訳じゃないですよ。

 

どこを工夫すれば作業がスムーズに進むのか?

また、楽なのか?

集中力を如何にして保てば良いのか?

集中力が切れたら如何に短い時間でリフレッシュするか?

上記のことを常に考えるようにしています。

 

先日、とある会社にお邪魔をして選別作業をしていました。

スタッフも、利用者も黙々と作業を行っていましたが、やはり午後からの日差しがきつく

作業スピードも上がらず…そんな状態の時に、作業を見に来た上司が「日がかんかんでりの真下で作業を行うと、それだけでいつもの倍以上疲れてしまうんだから、日陰で作業をした方が良いぞ。」「何回も歩き回るより、小さなかごを準備して溜まったら運ぶようにした方が良いぞ。」とアドバイスをくれました。

そのおかげで、最後まで作業を行うことが出来ました。

 

利用者には悪いことをしてしまったと思います。最初からその様に作業を行うことが出来ていれば、もっと楽に作業を行うことが出来たのに…ごめんなさい。私も勉強になりました。次はもっともっと楽に作業が出来るようにもっともっと工夫します。

 

コメント

私も、自分が暑いのに何で気が付かなかったんだろうと反省しました。私も工夫します。

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :