こんにちわ、ちゃんちーです。
今週、私は家庭訪問に10人分いきました。
10人分家庭訪問をするなんて、思ってもいなかった自分。
時間のない中短時間で終わらせるのはやっとでした^^;
でも、家庭訪問することで、普段顔を合わせることのない保護者様の話を聞くことで
職場では見られない利用者のお話を聞くことが出来ました。
また、保護者様自身の悩み等を聞き・・・この時
『あぁ、ちゃんと仕事をしているな』
と感じられました。
ある保護者様との話の中で、自分がリヴェールで行っている利用者に取り組みや、他スタッフの
取り組み等と伝えた時
「頑張ってますね、これからも○○をよろしくお願いします。」
と言われた時は、頼られているのだと感じ、仕事をする自信がつきました。
そして、感動もしました。
なに気のない言葉ですが、自分にとって感動の一言です。
最近失敗ばかりをしていた自分に、そういう言葉をかけて頂いた保護者様に感謝。
今後もよろしくお願いします。
そしてリヴェールユートピアの会にも今後もよろしくお願いします。
今年から家庭訪問に一人で行くことになった「ちゃんちぃさん」。
最近、利用者に掛ける声も、めっきりスタッフらしくなり、心強く思っています。結婚し、子供を産んだことで、一回り大きく成長したようにも感じます。
いろんなきっかけで人は成長します。それは、スタッフも利用者も同じです。もっともっと保護者からも周りのスタッフからも頼りにされるように頑張ってください。