こんにちは、リヴェールスタッフMです。
16日、17日の二日間、甲種防火管理者の講習会に参加してきました。消防に関しての知識はあったものの、防火管理者がどのような事をするのか知らなかったのでとても勉強になりました。
実際の火災や地震などの災害時は、冷静な行動が出来ない人が多いのではないでしょうか?ましてや利用者となれば、どんな行動をするか予測するのは難しいです。そう考えると、月一回行っている避難訓練は本当に大事なんだなあと改めて思いました。
また、防火管理者はやる事も多く、提出物も多いので大変だという事も分かりました。現在は、N主任が防火管理者になっていますが、リヴェールの安全を守りよりよい生活が出来るようN主任をサポートしていきたいと思います。
火遊びとかやけどに注意! 通りすがり者の放火にも。