3/4

〇サバ焼き(小松菜ともやしのおひたし)

ひじき煮(人参・干し椎茸・さつま揚げ・レンコン・ひじき)

味噌汁(豆腐・油揚げ)

ご飯

 

3/6

〇ふわもちコッペパン

焼きそば(キャベツ・もやし・豚肉)

目玉焼き・紅生姜

中華スープ(人参・チンゲン菜・しめじ・卵)

 

ひじきは無機ヒ素が多く含まれているとの報告が有りますが、

厚生労働省ではこれまでひじきを食べてヒ素中毒になったとの報告はありません。

水洗いや水戻し、ゆでこぼしなどにより無機ヒ素を減らすことが出来ます。

バランスの良い食生活を心がけましょう。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :