こんにちは心技体です。
先日アルミサッシの解体の作業を行いました。
利用者さん数名で作業にあたりましたが、
皆集中して時間が経つのも忘れ作業に取り組んでくれました。
始めはドライバーでネジを回したり、サッシについているプラスチックやゴムの取り外しがおぼつかない様子でしたが、上手く出来た時には「良し出来た!」「出来ましたけど、どうですか?」と笑顔で報告してくれました。
そのリアクションで「よっしゃー完璧や~!!」とスタッフも答えるとさらに意欲を出して取り組んでくれ、何というか作業ではありますが部活のような感覚で和気あいあいとしながらも集中した時間でした。
どんな些細な事でも出来たら褒め、出来なければ出来るようにアドバイスをして見守り、
一個一個の「出来た」の積み重ねが成長には不可欠だと思います。
その先の就労を目指し日々支援します。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。