4/15

〇回鍋肉(豚肉・キャベツ・ネギ・ピーマン・キクラゲ)
 卯の花(おから・ごぼう・ちくわ・人参・干し椎茸・ねぎ)
 味噌汁(もやし・油揚げ)
 ご飯

4/16

〇トンカツ(キャベツ・京菜)
 切干大根の煮物(人参・干し椎茸・さつま揚げ)
 味噌汁(麩・油揚げ)
 ご飯

 ≪おからの栄養≫
おからは大豆から豆腐をつくる工程でできる食材です。
やわらかく煮た大豆をつぶして布でこすと豆乳ができます。
この時布に残ったしぼりかすがおからです。
おからには不溶性食物繊維が豊富に含まれており、腸内で水分を吸収してふくらみ、
腸壁を刺激して排便を促します。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :