営業のmです。桜の花があっという間に咲きましたね!!
桜が咲くと天候が悪くなるのはなぜか!?毎年の事ですね!?
今週の15日の出来事です。
銀行で引き出しをしようとした時のこと、ATMで私の前の順番のお客さんが
操作をしている時に、ATMから「もう一度金額を入力してください」という
アナウンスが流れていて、何回かやり直しをしていました。
その方が手続きを終わらせて帰ったので、私の番になりました。
すると、私の操作時にも同じく、ATMから「もう一度金額を入力してください」
というアナウンスが流れて来るではないですか、仕方がないので再度金額を入力
するのだけれど、同じことの繰り返しです。
モニターをよく見まわすと、左下にいつも表示されていない見慣れない文面が
あることに気が付きました。
『1万円札10,000円、1,000円札19,000円』という表示です。
この日は、4月15日で年金支給日(偶数月の15日が年金支給日)でした。
ATMは、通常以上の混み方で、10人位の行列がずっと続いているようでした。
そのため資金が、無くなってこの表示になったのだと思います。
全部で29,000円の現金しかATMに残っていなかったようです。
私は、初めての体験だったので、びっくりしましたが備え付けの電話で連絡して、
行内にいる職員の方が対応に出て来て、私はもう1台のATMの次の順番に入れて
いただいて、無事にお金を引き出すことができました。
ATMの資金不足に初めて遭遇した出来事でした。
この週末は桜の見ごろですね!!
両事業所とも、レクで花を見に行く計画みたいですね、楽しんで来てください。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。