7/15

〇豚キムチ(豚肉・ニラ・もやし・きくらげ・キムチ)
卯の花(おから・人参・椎茸・ちくわ・ねぎ)
味噌汁(わかめ・油揚げ)
ご飯
4/17

〇メンチカツ(キャベツ・京菜)
すき昆布煮(干し椎茸・人参・さつま揚げ)
味噌汁(小松菜・豆腐・油揚げ)
ご飯
豚キムチは韓国語でテジコギ キム ポックムと言います。
テジコギは豚肉、ポックムは炒め物という意味です。
豚肉のたんぱく質、キムチの乳酸菌、食物繊維、ビタミンC、
ごま油のビタミンE、リノール酸などが含まれ、
腸内環境を整え、疲労回復に役立ちます。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。