糖尿病と言っても、症状は人それぞれですが、主治医から言われる言葉は何処へ行っても同じ。
Level1:数値が高いので、運動や食生活を見直しましょう。
Level2:数値に変化が見られないので、薬の処方しますね。
Level3:前回の測定値より高くなってますけど、間食や食事の摂取カロリーはどのくらいですか?
Level4:自分で改善しようとする意識などが無いのであれば、治療の継続はできない!これ以上、出せる薬はありません。
Level4までとなると、余程の事ですが同行している利用者の中に、実際に言われた方もいらっしゃいます。
糖尿病は、様々な合併症をおこす事で知られていますが、一度合併症をおこしてしまうと、治りが遅かったり、感染のリスクが高かったりと、どんどん負の連鎖を招く病気です。
だからこそ、医師達も必死になって、一緒になって、向き合ってくれています。
食欲の秋ではありますが、食べ過ぎて数値が爆上がりする事が無いよう気を付けて生活して欲しいところです。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。