こんにちは心技体です。

先日施設の避難訓練を行いました。

大地震からの火災を想定しての訓練でした。

利用者さんは、地震発生のアナウンスの後直ぐに、テーブルの下に隠れたり、頭を手で守る等の行動に移る事が出来ており、避難も迅速でした。

実際の災害が起こったら訓練通りにいかない事や、避難時間がかかる場合もあるかもしれませんが、実際の災害でも訓練と同じような動きが出来るように訓練をする事は大事ですね。

通報訓練の模擬で119番通報もしましたが、通報した際、まさにリアルタイムで出動しているとの事でした。何かあった際に動いてくれる、消防隊や救急隊の方々には感謝です。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :