幸せ太り?

| 未分類 | | 1件のコメント

いよいよ盆休みが明けです。

実家に帰っていた利用者さんは美味しい物を頂き、数キロ増加してくるのが現状ですが・・。

Tさんもその1人です。グループホームでの規則正しい生活、事業所でノンシュガー珈琲やご飯半分の

食生活に戻り、1ヶ月ほど経過すると理想体重に戻るので、さほど心配していません。

最近、気になるのは筋力の低下です。ちょっとした拍子に膝が折れてバランスを崩したり、

介助する時、スタッフへの肘への比重の力が多くなったりと日常動作はかなり低下をたどっている

ようです。

就労継続B、就労移行事業所であるため、、作業中心でついつい生産性を求めてしまいますが・・

利用者の高齢化や生活介護度の高さに配慮して支援しなければなと感じています。

 

コメント

私もお盆中に体重増えた1人です・・・
頑張って落とさなければ・・・

利用者の高齢化。介護度の高さ。考えていかなければ、いけませんよね。生産性もですが、怪我、事故等がない事を第一に考えなければですよね・・・

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :