穴掘り作業

| 未分類 | | 1件のコメント

こんばんは、リヴェールスタッフMです。

リヴェールでは、今年からトレーの仕分けや薪割り、そして植樹作業と色々取り組んでいます。その中の一つ、毎朝「今日は市川で穴掘り。」と言って植樹作業に元気よく出発していますが、作業内容は現場に行った事がある人以外知らないですよね?

そこで今日は作業内容を紹介します。

DSC_0715

まずはこの状態からスタートです。ここから器具を使って穴を掘りやすいように印を付けます。

DSC_0716

器具をセットしたら、この器具を押します。(足で踏む)

DSC_0717

そうすると、このように跡が残ります。後は、この円形に沿って穴を20㎝くらい掘ります。

DSC_0718

これで完成です。

穴掘り作業時は、この行程を延々と繰り返していきます。体力と忍耐力が必要な作業になるので、時々息抜きの為に冗談を言って笑いながらやっています。

コメント

「ふ~ん」と思わず声がでてしまいました。
どうやって作業しているのか、やはり見えると
なるほどなって思います。みんなが空けた穴が
災害や環境を守っていくんですね!素晴らしい仕事です。

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :