18日、後援会の芋煮会が美保野で行われました。

私の役割は、ジョイフルの利用者でグループホームまきばに入所している

Aさんを見守ることでした。

食べ物を運んだり、話しかけて笑わせたりと楽しい時間を過ごしました。

片づけの前にAさんが「帰る」と言ったので、グループホーム迄送りました。

足が悪いAさんは、ゆっくり、ゆっくり本当にゆっくり歩きます。

歩幅を合わせて一緒に歩くとちょっとしんどいので

Aさんを見ながら後ろ向きで歩きました。

グループホームに着き、まきばの中を見学したことのない私は、

Aさんの部屋を見せて貰いました。

整理整頓され、とても綺麗でした。

トイレをお借りしてAさんの部屋に向かったら

「こっちだよ」と言う声が聞こえ、振り向いたらAさんが

玄関の所にいました。

「見送るとこだったの?」と聞いたら「そうだよ」

と言ってくれました。

不自由な足なのにと思ったら、嬉しくて心が温かくなりました。

Aさんのやさしさに振れ、良い日だったと感じた私でした。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :