営業のmです。

思い起こせば約2年前になります、十三日町のユートピアビル1階にある相談施設の八戸若者SSから、

相談を受け、はじめてKさんと出会いました。

色々な悩みを持ちながら、就職をしたい!!その一心で若者SSに相談に来ていたのでした。

お母さんともお会いして、今後の進路のことを話し合い、当時愛護手帳を保持していなかったことから、

将来の事を考えて、まず愛護手帳を取得することとなり、手続きに時間がかかりましたが、昨年の夏の初めに

ようやく手帳を取得して、8月からリヴェールユートピアの利用者になりました。

それから1年で、S社の面接そして実習、ところが実習が思うようにいかなくてS社を断念したところ、

N病院での実習の話しが出てきて、実習で頑張ったことで今回の内定にこぎ着けたのだと思います。

Kさんが一生懸命頑張っているところを見てもらえたのだなと思います。

若者SSの担当のI橋さんに経過をお話ししたところ、涙を流さんかと言うばかりに喜んでくれました。

これから、本人が希望していた一般就労の道に進みます、持ち前の頑張りで前進して欲しいと思います。

くれぐれも、目上の人にタメ口をきかないようにして欲しいなと、少し心配しています。

「めんどくせー!」は禁句ですよ!

頑張れKさん!!

これからもみんなで見守っていきますよ!

Kさんに続けと、若者SSから沢山の相談が来ることでしょう、Kさん、先輩として良い見本を見せて下さいね!

もう一度、頑張れKさん!!

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :