道中

| 未分類 | | コメントはまだありません

市川に向かう道中に、「分からないことってあるかな?」と聞くと 「移動支援ってなんですか?」 移動支援事業を説明する。すると、「分かりました。」と返事が返ってくる。 内心…知ってることで良かったっとほっと一安心。

会話はまだまだ続きます。 「もし、利用者にアイスコーヒーを入れる作業があったら、初めての利用者へどのように教えるか?」と言う質問をしてみた。 すると、「作る順序通り利用者と一度やってみます。」と「じゃあ、利用者が次ぎ自分でやったときにつまずく所があったらどのように声掛けする?」と聞くと、「一緒にやってみます。」「じゃあ今度実際に試してみよう。」こんな会話のやりとりが車内で行われた。

ふと、自分も思い出す… YさんがGHで生活出来るようになるには、どうしたら良いのか?と聞かれたことがあり、自分の考えを話したことがあったな…その時に「じゃやってみよう。何でもやってみれば良いんだ。その人を変えたいと思ったら成功するまでやれば良いんだ。諦めないことが大切なんだ。」と言われたことが… 私もそんな風に言える上司になれるように、もっともっと努力しなくては…と思った。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :