先日、学職開発様を会場に「パワーハラスメント」についての
管理者研修が行われ、参加してきました。
「パワハラ」という大きなテーマの基、叱り方や面談の手法を
ロールプレイングを通して学ぶ機会を得たわけです。
最近の若い方の傾向やタイプについて話し合い、どんな
接し方がベターなのか?あるいは効果が得られるのか等、
多岐にわたりご指導頂きました。
社会問題ともなっている「パワハラ」を真剣に考え、話し合い、
実際にロープレによりその時その時の対応も勉強しました。
今回の研修により、誰でも「パワハラ」を起こしてしまう
危険性があるということを再認識させられました。そして
その最大の要因が『コミュニケーション不足』によるものだ
ということを知りました。
これまで以上に身を律し、気配りの心をもって利用者さんへも
お客様、スタッフへも接してまいります。そして明るい職場、
環境づくりをして行きましょう!
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。