こんにちは!
昨夜の月は10月の満月 (スーパームーン)と言うそうです。
また10月の意味は「狩猟の月」だそうで、彼らにとって10月は、長い冬がやってくる前に肉を蓄えようと、
狩猟を始める時期にあたりこのころの野生動物はエサが豊富な夏を過ごして肥えており
野生動物たちもまた、冬を越すためのエサを求めて徘徊することから、狩猟に最も適している。
彼らは10月の月をハンターズムーンとなづけ、狩猟時期の目安としていました。
各月の満月🌕の呼び方があるそうで、
1月 ウルフムーン 2月 スノームーン 3月 ワームムーン 4月 ピンクムーン
5月 フラワームーン 6月ストロベリームーン 7月 バックムーン 8月スタージョンムーン
9月 コーンムーン 10月ハンターズムーン 11月ビーバームーン 12月コールドムーン
難しいことは、さておき、
昨夜の月を見上げながら、大きな月でしたから、うさぎは何処かなぁーと探していました。((´∀`))ケラケラ
今の子供たちには、通じないでしょうか私はふと考えてしまいました。夢多きものですから。
















