» 未分類のブログ記事

今晩は、メダカです。
先週の11月2日に、南郷産業文化祭りでの事ですが新そばを食べようと何げなく立ち寄ったのですがそこで【サウンドヒーリング(音浴)体験会】を開催します。是非足をお運びください!イベントの呼びかけに少し時間が有ったので聞いてみようと足を運んで見ました。そこは、和室で薄暗くなんかヤバい所に入った気がしましたが、一人の演奏者の方が楽な姿勢で聞いてください!横になっても、座ったままでもそう言うと、三種類の楽器を出して紹介してから演奏を始めました。ただちょっとした、川のセセラギ音、ことの音、鈴の音。

今まで聞いた事のない、不思議な音でした。

【サウンドヒーリング】とは、音の振動を利用して心身のバランスを整える癒しの治療法です。

・心身のバランスを整える、心身の調和を取り戻しストレスの軽減やリラクゼーションを促します。

終わった瞬間の感動が、今までのもやもやが嘘のような開放感です😊

皆さん、一度聞いてみてください。落ち着きますよ。聴いてみてよかったです😂

 

 

健診を終え、昨年より3キロ体重増加。体重が増加したことで、血糖値や血圧なども上昇。体重増加の原因は?思い当たる事たくさんありすぎ。実は私、アルコールを飲むとおつまみからデザートまでのコースが私の飲みの流れ。仕事はデスクワークがメイン、身体を動かす機会は少なめ。休日は身体を動かすために海、山を遊び歩いていましたが、熊騒動により行く事を控え、自宅で過ごす事が増えました。食事は、夕食時間は21時、就寝時間は2時と少し遅め。

これだと個別に呼ばれて指導されてもおかしくはなく。上記の事が書かれた問診票を元に保健師さんから指導を受けることに。

指導の中で、良い事を聞いたので教えちゃいます。就寝時間は早めにした方が良いそうです(知ってるわ!!とつっこまれそうですが)。

太るホルモンは夜中にでるため、22時には就寝して下さいとの事。22時に布団にはいり、布団の中でスマホをいじったりテレビを見ていてはダメだそう。きちんと就寝ですよ。

夜遅くまで起きていた人が早寝をした事で体重が1キロ減したケースもあるそうです。

早く寝て夜中にやっていた事を早起きしてやるようにすれば良いのですよとアドバイスもいただきましたが、朝は寝ていたい…けどその通りですね。

保健師さんのアドバイスはこれだけではありませんが、生活改善の途中報告は2月。今回指導していただいた事の中ですぐに実施できそうなのは早寝かな。

…ただ今2時を過ぎました。生活習慣は簡単には改善できないものですね。

ですが、明日からは健康のために頑張ります!!

みなさん、こんにちは。ジョイフルの里帰り娘です。

ポスティングや資源回収の作業などに出ることが多い利用者のKさん、パソコンの入力作業ができるかなぁ…と思い声をかけてみました。

学校でやったことがあるし、やり方を教えてくれればできるかもしれない、とのことだったので、隣に並んで座り、簡単な操作からやってみました・・・と、始めてみれば、WordもExcelも基本的操作は全く問題なし。

手書きの文章の入力作業では、ところどころ難しい漢字もあり、読めるかな⁈と思いつつも、わざと黙って見ていると読めない漢字はほぼなく、スラスラと打ち込むことができていました。

そのうち、「ここ、句読点入れますか?」「改行したほうがいいですか?」などの質問が飛び出したり、漢字への変換がうまくできない時は、読み方を変えて入力してみたり、自分でいろいろ工夫して作業をしていました。

今日もポスティング作業が早く終わり、まだ時間があったので、Excelの入力作業をしました。

数日前に少しやった作業の続きだったのですが、改めて操作方法を教えるまでもなく、スッと作業をスタートさせていました。

Kさんのパソコン入力作業デビュー。できる作業が増えてよかったですし、Kさんの新たな一面を見ることができました(^^)

さてさて、こちらはパソコンデビューとは全く関係ありませんが、以前ジョイフルのレクリエーションでも行ったことがある三戸・城山公園の紅葉です。

キャノンさんが紅葉スポットを紹介していましたが、城山公園の紅葉もキレイなんですよ。そろそろ見納めの頃ですが、週末、少し遠出してみてはいかがでしょうか♪

ではみなさん、よい週末をお迎えください。

こんにちは!

先日、白銀ふくしの駅の店舗の配置を変えるようにと考えてみました。

月初めの強風のため外のテントが倒れてしまいまして、テントの中の物を店舗内で陳列する事とになり、

店の陳列する物が多くて工夫が必要です。その為配置替えを考えることになりました。

難しいものです、決められた広さで沢山陳列する

買い物意欲をそそられる様に、見栄えも考える。

様々な手を考えていきたいと思いますが。提案がありましたらご連絡をお待ちいたしております。

お客様に購買力を高めて貰えるように。

新しい風が吹いてくれると良いのですがね~

店も色々とイベントも盛りだくさんに企画しております。

11月29日 土曜日には駅の17周年祭などもあります。

是非に職員の皆様も立ち寄って買い物をし、売上に貢献して見てください。

また、いつでも欲しい物が有りましたら、仕入しますのでお知らせください。

 

みなさん、こんにちは。

八戸からは遠い地域の話になりますが、美術館について紹介したいと思います。

・三大美術館:足立美術館(島根県)、大原美術館(岡山県)、大原美術館(徳島県)

・三大名園:偕楽園(茨城県)、兼六園(石川県)、後楽園(岡山県)

三大美術館と名園で、足立美術館には美術館と名園の両方を兼ね備えたところに魅力があります。

美術館部門には、横山大観を中心とした作品を展示、「紅葉」も期間限定で展示。

庭園の部門では、国内外で評判の日本式庭園。通常の庭園は、庭を歩いて散策しますが、こちらの庭は、施設の中から移動して散策します。見る場所を額縁風にあしらって絵のごとく見せる工夫がされています。庭を絵として展示し、しかもこの庭は日本一と評されています。

多くを語ることがもどかしいのですが、機会を見つけて一度行ってみてください。

「百聞は一見にしかず。」

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :