職人技!!

毎度ありがとうございます

今日はジョイフルのみがき達人のお話です

先日、お客様から「この花瓶、もっとキレイになるかな~」といわれました

見てみると、花瓶の底に汚れが残っていました。スタッフもチェックしているのですが、

甘かったようです。

この汚れ・・・kさんならキレイにできる!!そんな確信めいたものがありました

「何日か、もらっていいですか?」とお客様に聞くと、良いですよと言われたので、施設長に「kさんキレイにできますか?」

と相談すると、「大丈夫ですよ!」との答え、七つ道具のような物もあるとか・・・

いつも、とても丁寧に丁寧に磨いてくれます。その結果

やはりキレイになり、お客様にも満足してしていただきました

みんなが認める磨きの達人kさん、頼もしい存在です

 

話は変わりますが、先週からボランティアに来てくれているMさん

「私文化系なんです」という彼女ですが、今ではすっかり体育会系の動きになって、しっかり動いてくれます(たのもし~)

もちろん文化系の仕事もこなし、彼女のポップのおかげで1,500円の商品も売れました!

明日で終わりとは残念です。夏休みも待ってますよ!!

 

 

2 Comments on 職人技!!

  1. 磨きの達人Kさんはとても頼りになります。だけど、もしも達人が居なくなったらと考えると困りますよね。
    Kさん以外にも同じように磨きが出来るように他の方も育てなければなりませんね。
    私たちがやること、教えることは沢山ありますが協力しあい、頑張りましょう。

  2. 利用者の皆さん誰もが何かしらの分野での達人ですし、まだまだ知らない特技を秘めているかもしれません。日常のふとしたきっかけから新たな可能性が拓かれるかと思うとわくわくします、楽しい仕事ですよね。

コメントをどうぞ