ユートピアの会がある美保野地区は100世帯に満たない高齢者が多い地区です。
そして小学校の全校生徒も14名という地域なのであります。
そこで、私たち美保野地区にある職場にいる職員が中心となって、地域を
盛り立てサポートしています。そのサポート軍団を「まきば会」と名付け、
町内の子ども達や大人を巻き込み、ゴミ拾い運動やクリスマス会、みほの里山夏まつり
を開催しました。
そして、以前よりずっと町内との繋がりが濃くなってきた中、いよいよ次は他の町内では
当たり前にやっているが、この地域では人も集められないかと危惧されていた「防災訓練」
にチャレンジすることにしました。
タイミングよく、八戸市で募集していた「元気な八戸づくり」災害に強い地域づくり応援コース
に申込み、見事交付決定を受けることとなりました。
当初はもう少し早く行う予定でしたが、3月1日(日)に決定し、いよいよその日を迎えます。
各自宅から生活館まで徒歩で避難し、情報収集訓練や発電機稼働訓練を行います。そして、
指定避難所である美保野小学校へ移動し、鮫分署の指導の元各種訓練を行います。
最後は町内のお母さん方が作った炊き出しのせんべい汁をいただいて終了です。
初めてのことで何か起こるか分かりませんが、災害はいつ起こるかわからないから訓練するのです。
実施後またアップします。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。