ウキウキ

2015年10月10日 山姥 0

早く帰ってこないかなぁ~、いつもなら帰ってくるころなんだけどなぁ~ S橋さんが帰ってくるのがこんなに待ち遠しいのはおそらく初めてです。 きっとンフフ、ンフフって喜ぶだろうなぁ S橋さんの喜ぶ顔が早く見たくて堪りません。 だって、妹さんから電話があったんです。 「明日の朝湊の朝市に行くので一緒に連れて行きます」 明日って聞いた時私実は「明日は都合が悪くなった」と言う話かと思い、 旅行のお土産を持って […続きを読む]

味わい深いんだけどなぁ

2015年9月21日 山姥 0

雨の金曜日T田さんがビニール袋のお土産をくれました。 ずっしりと重みのある袋の中は雨の中拾った、そりゃあもうたくさんの可愛らしい栗でした。 「売る?」と思わず言っちゃうほどの量です。 そうそう確か先週の金曜日も栗がやって来ました。 E本さんが(こちらは大粒の茹で栗でしたが)実習先から頂いて来たんでした。 「美味しそうな栗だよ」 みんなで1,2個食べればという数でしたが、誰も手を付けません。 貰って […続きを読む]

5割7分1厘

2015年9月12日 山姥 1

高校球児の打率? いえ違います。この5割7分1厘は残念な数字でございます。 実は、この数日のパレット風邪ひき率なんです。これってパレット史上初かも… 入居者さん7人中4人が今週に入ってから次々と風邪をひいてしまいまして…(-_-;) そんで何の因縁かそのうちの3人が同じ湊地区。 で、その3人が行った病院が同じ病院で、貰って来た薬がこれまた全く同じ。 そう言えばもう一人の風邪 […続きを読む]

誰にも言えない…

2015年9月4日 山姥 0

このボヨ~ンとした天気のせいでしょうか、みんなボヤ~とご飯を食べている金曜の朝。 誰よりも朦朧とした顔のA麻さんがつぶやきました。 「K田さんの夢見た。T田さんも出て来た」ん? 「3人で買い物行った」 「何買ったの?」興味津々のR子さん。 「う~ん?…解らない…」と口ごもるA麻さん。 「はぁん、なんか言えない物買ったな」 「買ってないヨォ!」慌ててこちらを向いた瞬間、口から […続きを読む]

苦手克服?

2015年8月27日 山姥 3

日頃動物嫌いを盛んにアピールしているN村さん。 シナモンのエサ当番の日は誰かに協力してもらい何とか職務遂行しています。 火曜日N村さんの当番だったんですが、いち早く夕食を食べ終わるとシナモンのケージに向かいました。まだみんな食事中で周りには誰もいません。 それとなく様子を窺っていると、 なんと!N村さん何の躊躇いもなくケージに手を入れました!! すごい!N村さんもう大丈夫なんだ!と思わず拍手しそう […続きを読む]

1 29 30 31 32 33 48