いっしょに行こっ 2014年12月13日 山姥 1 いつもの朝のように女子3人が一緒に出かけました。 外に出てから手袋をしていないのに気付いたR子さん。 手が空いているS橋さんを呼び止め傘を持ってもらい手袋をします。 ごく自然な二人の様子ですが、2年前ならあり得ない光景です。いや、1年前でもなかったかも… いつもニコニコと笑顔のR子さんですが、S橋さんがパレットに来てからちょっと変化がありました。 お喋り好きで人懐っこいS橋さんが誰かと […続きを読む]
ああ勘違い 2014年12月7日 山姥 1 金曜日ハンバーガー屋さんのクーポン付のチラシが入ってきました。 例によってクーポン券の配分が始まろうとしたとき E本さんが言いました。 「N村さんも欲しがったってしゃべってらったよ。T田さんがE本さんどS橋さんさばりけるって」 「うん、ふだふだ。N村さんも欲しいずよ」とC子さんも。 「ふだら最初にN村さんさ選ばせるベ」ちょっととんがった物言いのT田さん。 まぁね、べつにT田さんがあげてたわけじゃな […続きを読む]
完璧! 2014年12月1日 山姥 1 かなりぼやけてますがこれ何かわかりますか? 裁縫糸の先っぽです。糸が抜けないために作った止め玉です。 それがどーした、と思われるでしょうが、こんな綺麗にシッポがなく出来るのは結構難しいんです。 私はあまり得意ではありません。 これ、じつはS橋さんの作品です! この間の三連休を利用しボタン付けの特訓をした時の奇跡の(失礼)1枚ン?1玉? 余りの見事な出来なので皆さんにご披露致しました。 これが出来る […続きを読む]
T田氏の苦悩 2014年11月23日 山姥 1 のどかな日曜の朝食、楽しかった昨夜のパーティの様子をT田さんが皆に話しています。 「〇〇さんがオラを33ぐらいだど思ったズ」と得意げに話すT田さん。 「私もこごサ来た頃はそれぐらいだど思ったよ、なんぼだったけ?」とC子さん。 「えっと、48?いや7だ」「なぁんも見えねぇよ」 「ふだら今度から33だってしゃべるガナ」ヨッT田さん、絶好調! そこですかさずC子さん身を乗り出し「ネエネエ、C子はナンボに […続きを読む]
チャレンジャー 2014年11月15日 山姥 2 木曜日市バス通勤組が出掛けた後、一人TVを見ていたC子さんと何気にTVに目を向けた私は 「エエー!」と二人同時に驚きの声を上げました。 どうよ、どうよこれは、どんなもんかねぇ?! 柿トーストなる食べ物、あなたはご存知だろうか? TVでは美味しいという声・合ってるというご意見、ホントに? 「C子さんちゃんと見ておいて、作り方」「ウン、見でおぐすけ」 バタバタと掃除をし一階の廊下の前に来ると突然ガラッ […続きを読む]