こんにちは! 新年度が明けました。

2025年から変わること

今年中の施行が予定されている改正法。

① 育児介護休業法

② 高年齢者雇用安定法

③ 建築物省エネ法

④ 特定秘密保護法  等々

気になる事は 1.2.でしょうかね。

利用者の方々も高年齢になりつつ有ります。

65歳までの雇用確保が義務付けられたことに加え、

65歳から70歳までの就業機会の確保が努力義務となりましたが、

2025年3月末まで猶予期間が設けられていました。しかし

この猶予期間が終了し、4月1日から希望者全員を継続雇用しなければなら

なくなります。定年が伸びるている事は ⁇

まだまだ働く体力や意欲があり、経験も豊富な方々

黙って見送るのではなく経験を生かしませんか。などと誘われたら

多くの方の心が動くのではないでしょうか。

利用者の方もまだまた施設で働けますよ。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :