ネギのち晴れ

| 未分類 |

 現在リヴェール農業班では、ネギの皮むきが盛んに
行われています。
皆さんはネギを育てるまでに、どの位の期間が掛かるか知っていますか?
一本のネギを作る為に5ヶ月~半年掛かるのです。

この約半年間は、天候や草取りや病気との闘い
でも、どうにか今年も立派なネギを作ることが出来ました。

IMG_3636

 

IMG_3635

ネギの皮むきをしている利用者に
スタッフ「ネギ大好きな人?」と聞くと
Kさん「ネギは嫌いだけど、ネギラーメンは好き。」
スタッフ「それって、ネギが好きなんじゃない?」
Kさん「そんだな。」
会話に乗っかるように
Mさん「見て!ネギ。凄いでしょ。」
Hさん「お母さんがネギ帰りに買ってくるようにって言ってた。」

IMG_3637

どんどん会話が膨らみ、みんなの顔が次々と笑顔に変わる。

この笑顔は、一緒に汗を流し、励まし合いながら頑張ったからこそ
生まれるものなのでは…心の中でウルウルと…

今年は、ネギの保管をやってみようと言うことでチャレンジしています。
まだ、一時も目を離せませんが、また、一年を通しみんなが笑いながら
「頑張ったね。」と言い合えるように頑張っていきます。

ユートピアのネギは、福祉の駅 白銀店、下長店で販売しております。
また、八戸市内のラーメン屋さんにも買って頂いております。

真っ白な白根、美保野の大地の栄養を沢山吸って育ったネギを
皆様も是非ご賞味下さい。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :