母親として

| 未分類 | | コメントはまだありません

先日、保護者昼食会に参加してきました。

参加したお母さん方と話をしている中で、

「うちの子は家でも最近、ゆっくり食べるようになったんですよ。」と

ご自宅とリヴェールで昼食をゆっくり食べる取り組みをしているYさんのお母さん。

「うちの子も前より、食べられないものが減ったみたい。」と

とても好き嫌いが多かったけれども、苦手なものも1口は食べようと声をかけているYさんのお母さん。

「ご飯支度してると、なんか手伝おうかって聞いてくるようになったんだよ。」と

厨房作業をしているHさんのお母さんはとっても嬉しそう。

それぞれの成長は小さな成長ではありますが、確実に変わっています。

話題に出てきた利用者さんはみなさん40歳台。

何歳になってもお母さんから見れば子供なんです。

私とほとんど変わらない年齢の方ばかりですが、

お母さん方の願いは我が子の成長なんですね。

 

私の母親も50歳を目前にした私に、「ああした方がいい」「こうした方がいい」と

アドバイスのような小言のようなことをよく言います。

私も一応、大学生と高校生の母親なんだけど・・・

とついつい思ってしまう時があります・・・

 

 

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :