ジョイフルを利用し始めて3年。グループホームも利用している20代のIさん。

普段は資源物の仕分けや外販売などしています。

 

先日、本人が外販売から戻り、残り作業時間が1時間ちょっと・・・

本人は資源物の仕分けをやる気満々で作業場に・・・

いつも同じ作業ばかりなので、あえて違う作業をと・・・

 

隣では女性利用者が「ハンガーアレンジ」作業を・・・

針金ハンガーにネクタイやスカーフなどを切ったものを巻き付けていく作業です。

 

「Iさんやってみよう」「えぇ~」

と言いつつも作業を始めるIさん。

 

正直Iさんは細かいことは苦手。大雑把。って思っていた・・・

やり始めると口数も少なく、集中して・・・

意外や意外。とても上手に!!!

 

「出来ないだろう」   「苦手だろう」

↓           ↓

「出来るかもしれない」 「得意かもしれない」

 

決めつけで利用者の可能性を無くしてしまわないように。

今年度も利用者の『出来る』を増やしていきたいです。

 

でもIさん、なぜかしゃがんでやっていたが・・・

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :