以前、砂場の消毒作業後にじょうろを洗う作業をした・・・と紹介しましたが、

(バケツからじょうろに水を移す際に砂などが入ってしまうことがあるのです・・・)

先週も作業後に洗ってもらいました。

 

・・・・・すると今回の作業では

 

「水が出やすくなった~」

「これだと作業が捗るなぁ」

とIさん、Kさん。

いつもバケツに水を入れる作業を担当するIさんですが、今回は作業のペースが遅いなぁーと思い、本人を見ているとバケツのちょっとした砂を気にして洗い流しているではないか・・・

18「洗い流すのは作業が全部終わってからでいいよ。そんなにすぐには水の出が悪くはならないぞ。」

んん~ん。少し納得いかない様子のIさん。

 

普段のIさんはというと・・・どちらかというと綺麗好きではない。

でも効率よく作業を進めることや楽が出来ることに関しては積極的!!

 

Iさんはグループホームで生活をしていますが、中々部屋の掃除は得意ではありません。

今回のように積極的に綺麗にしようとするのを部屋の掃除にも活かせたらなぁ・・・・・

コメント

毎回お疲れ様です。
このじょうろの光景…意外と好きです。 笑

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :