先日、ジョイフルの旅行に同行してきました。
久しぶりにジョイフルの利用者とゆっくりと過ごすことが出来ました。
以前ジョイフルに在籍していた頃は、厳しく注意をしなければいけない立場にあり、
おそらく私のことは怖い存在だったのではないでしょうか?
しかし、先日の旅行をきっかけに、どうやらその当時の「怖さ」は薄れた様子で、
グループホーム体験利用に付き添ってほしいスタッフとして、
私の名前がちらほら聞こえてくるみたいです。
「ジョイフルでの株が上がっている?」
今日の夕方、ある女性利用者から「ラブレターです」と、
手紙のような、小包のようなものをもらいました。
開いてみると、おそらく先日の旅行でお土産として購入したであろう、
メロンキャラメルが4個と手紙でした。
手紙には下のように書いてありました。
(手紙を公開するのに若干気が引けたので、実名は伏せてありますが…)
「こんな手紙を書けるんだぁ」とか感動しつつ、
本人の意図がどこにあるかはさておき、
「がんばってください」の文字に励まされました。
彼女曰く、私のことはもう怖い存在ではないとのこと。
でもS子さん。やるべきことがちゃんとできなくなったら、また怖い存在として
あなたの前に現れるかもしれないですよ?