母70歳

| 未分類 | | コメントはまだありません

 

先週末は母の70歳の誕生日でした。

たまにはおいしいものを食べながらと思い、

中心街にあるお店を予約して誕生会をしました。

おいしい和食をおなかいっぱ食べ、ケーキのローソクも吹き消し、

77歳を迎えた父とお揃いの津軽塗りのお椀とはしのセットを

プレゼントされ、最後にはみんなと仲良く記念写真におさまりました。

 

母は70歳ですが、いつも元気に駆け回っています。

町内のこと、同窓会のこと、ゲートボールのこと等々。

昨日までゲートボールの大会があり、確か蔵王に2泊。

1人で留守番をする父のことを気にしながらもあちこちへ出かけます。

そして、私の料理の師匠でもあります。

私も料理は好きですが、未だに母に作り方を聞いたり、

味のアドバイスをもらったりすることがあります。

最近、母の梅干しがとてもおいしく感じたり、

だいこんといわしで作る煮なますが食べたくなったり・・・

味覚の変化で自分の歳も感じてしまいますが、

両親にはまだまだ元気でいてもらいたいと思っています。

何に対しても前向きな母を見習って、

私もまだまだ頑張らなくちゃと思います。

 

そして最近、ノアのこどもたちが孫のように感じられて、

とってもかわいいんです。

毎日必ずこどもたちの顔を見に行くのが日課です。

(気持ちはおばあちゃん・・・)

 

私も20年後には70歳。

どんなおばあちゃんになっているんだろうか?

母のように前向きでパワフルなおばあちゃんになっているかな?

 

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :