おばんです、ジョイフルSです

 

さて、

最近、ある利用者とLINEを始めました

 

彼は明るく積極的な性格ですが、

障害もあり言葉がすぐに出ない

ご家族の話では、徐々に発声もしにくくなっている様子

真面目な性格なので些細な事でも「伝えよう」と意気込むとかしこまり

強張ってしまう印象も

加えて、非常に気を遣う優しい性格の為、

スタッフが忙しそうに見えると

話し掛ける事を躊躇してしまう

 

その為、必要な連絡をきちんと伝える事が出来ず、

彼の課題にもなっています

 

ご家族と話した際

言葉で発して伝える事にこだわらず、

必要な事を責任をもって伝える事をまずは取り組もうという事に

 

GH利用の彼は平日のご家族との連絡はLINEだそうで

まずLINE交換

 

「おはようございます」「今日も頑張ります」といった他愛のないやりとりから始まりましたが、

普段の会話よりも

彼から話題をふってくる事が明らかに多い

 

普段の彼ももっと何気ない会話をしたいのかもしれない

スタッフ相手だから中身のある話じゃなきゃダメだと思っていたのかもしれない

 

もっと当たり前に話せれば、彼は今よりおしゃべりだったのかな

これをきっかけに、顔を合わせた時にもっと他愛のない話題でも楽しめたらと思います

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :