皆さんの家にはルールがありますか?

自由奔放な我が家にもルールがあります。

出された食事は残さず食べること。

たったこれだけです。

なかなか、守られることもないのが悔しいですが、、、。

今まで茸類が嫌いな息子との約束で茸が入った料理は出してませんでしたが(どんなに小さく切ってハンバーグに混ぜてもバレる)最近、苦手な食材も何だかんだ言って食べてたので味噌汁にえのきをいれてみました。

味噌汁に手をつけた瞬間、「裏切ったな」と言ってきました(言い方笑)

それでも、飲み込むように全部食べてくれました。知らないうちに成長してますね。

どうも、kazuchanです。

 

ところで、リヴェールにもルールがあります。

動物が大好きなHさん。エサをあげるときはスタッフが見守ってるなかであげるようにと言っているのに朝、家から持ってきた野菜をスタッフの朝礼中にあげてました。

しかも、自己申告するんです。朝礼が終わりスタッフが作業室に行ったときに本人が「また、家から持ってきたのあげっちゃったよ」と、、、。これが一回だけではないんです。

そのたびにスタッフがいないときはどうするんだっけ?と再確認をし、本人も「エサは一人ではやらない」と覚えているのですがやってしまうんですね、、、。

その他にも作業中に草をむしって動物にあげたりしています。

今は何の時間だっけ?とそのたびに言っても「今は仕事の時間だからエサはやらない」と答えます。Hさんはわかってるんです。

だけどやりたい気持ちが大きすぎてやってしまう。それがよくないことだとわかっているだと思うんですがヘラヘラと笑いながらまた、あげちゃった。また、やってしまった。と自己申告。

(もう!ちょっと、これで何回目!?)

と、心の中で怒りましたがHさんには強く注意はしてませんでした。

しかし、次はちょっときつめに注意してみようかなと思っています。それでHさんがどうでるのかわかりませんがそろそろやさしいkazuchanではなくなりますよー。

あと一回、守れなかったら注意!それでもダメだったら次はレッドカード出しちゃいますよー。

 

 

 

 

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :