こんばんは、スタッフMです。
今日は、Tさんの取り組みを紹介します。
Tさんは、力作業のように自分の好きな事だと根気強く継続するのに、嫌いな事や自分が苦手と思っている事は、やる前から駄目だと思い込み取り組もうとしませんでした。
そんなTさんを、ネギの皮むき機作業に挑戦させてみました。
当スタッフ「どう、やってみる?」
Tさん「出来ねえよ。」
当スタッフ「やってみなきゃわかんないよ、だからやるだけやってみよう。」
Tさん「じゃあ、やってみるか。」と、やり取りをし、やる事になりました。
初めは、ネギを丁寧に扱う事もエアーも上手く使えずイライラの連続でした。いつものTさんだったら、「出来ねえ、止める。」と言いそうな所、今回は失敗しても諦めないで丸1日続けました。
現在もこの作業は継続中で、決して上手いとは言えませんが日々上達しているのは確かです。Tさん本人が、やる気を見せているのでこちらも楽しいです。
この作業がきっかけで、他の苦手と思っている事も徐々に取り組んで言って欲しいなあ、なんて思ってます。
Tさんはなかなかにこだわりも強く、決して自分を曲げないことが多いですね。
でも、それをプラスにとらえて、こだわりもいい方向に向かえば、〇〇に一筋!!!になるはず。
上手にやる気スイッチをONにしてくださいね。