計画相談で担当をしているSさん。A事業所を利用しており、約1年が経過しました。本人、ご家族、事業所のスタッフと1年の振り返りと、今後の方針を話しあいました。本人はA事業所に慣れて、仕事も人間関係も問題ないが、今の工賃の金額だと医療費などもかかっているので、続けていくのは難しいのかな。だけど続けたいかなという気持ち、別のもっと工賃が高い事業所へ行ってみたいという気持ち、就労をしたいという気持ちなどなど様々な思いで揺れ動いており、最終的には結論は出ず、ゆっくり考えて方向性を見いだしていこうということになりました。帰りの車内「もっと工賃が高い事業所へ行ったら、今よりお小遣いがもらえるよね」とSさん。ん?今、実際約6千円の工賃なのに、毎月自由に使っているお金は約15,000円。。。ありえない。医療費ではなく衣料費にお金がかかっているんじゃないの???なんて言われていましたが、実際のところはそれも事実。お金の部分をもっとシビアに説明をしなくてはならないのかも。月1回お小遣いの確認をしていますが、もらっている工賃内でやりくりをして、少しでも通帳から下ろすことがないように、教えていけたらと思います。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。