営業のmです。

雪が積もりましたね、知り合いの方が青森から来た人に

言われたそうです。「これは雪ではない!?・・・」と!!

あちらの積雪は半端じゃないですもんね、雪国の皆さん、

これからが冬本番です、頑張りましょう!!

 

12月16日(土)は、八戸第一養護学校の高等部祭でした。

例年は11月の開催ですが、今年は今月です。

今年度のテーマは

Restart

~境地を切り拓く~

です、実行委員の皆様お疲れ様です。

 

お母さんうさぎさんも様子を紹介してましたが、全体の雰囲気、

展示物などを紹介してみたいと思います。

そうそう、忘れてならないのが、ジョイフルパークユートピア

からの出店です。今年もT利用者が頑張って販売していましたよ!(^^)!

見るからに「青空」良い天気でしたよ(>_<)

 

高等部祭の案内とポスターです。

 

展示してある各種作品です。

例年感心しています、今年もご多聞に漏れず素晴らしい作品です。

一部しか紹介できなくてごめんなさい<m(__)m>

 

色々な施設からも出店していました。写真は、わがジョイフルです。

 

「親父の会」というのがあり、焼き鳥を焼いて売ってました。

中庭で焼いてました。お父様方お疲れ様です!!

N先生も親父の会のお手伝いだそうです(顔はかくして撮りましたね!!)

 

今年も素晴らしい高等部祭でした、ありがとうございます。

また、来年にも期待ですね!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント

高等部祭、いつも足を運んで頂き、ありがとうございます。
今年はありがたい事に体育館での販売でした。お陰様で生徒さんの発表も全部見る事が出来ました。

……Tさんとのツーショット写真…ありがとうございます。☆

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :