🐶 2018年やってきました~
皆様、お正月はいかがお過ごしでしたか?
我が家は、昨年末、ケーキ作りの試作品や子どもの誕生日とか で
ケーキ、ケーキ!!また、ケーキづくしで、一緒に丸くなった我が子の顔を見て
ダイエットに努めたく、「今年はお餅はいらないから~」と母に言ったのに
毎年恒例の如く、余るぐらいの餅を作る母
去年の餅が冷凍庫に寝ているのに~( ̄▽ ̄😉
親心なのでついつい言えず、いつはっきり言おうか悩ましい限りです
皆さんだったら?親だから、ズバズバ言っちゃう? そうしたら楽かな~(;^_^A
母はよわい80代、昔から頑固だったけど…、 年齢的な頑なさがパワーアップ( ̄▽ ̄;)
時と場所、状況を考え、母のメンタルの状態を選ばないと
やる気、頑張る心…を削ぎ、頑な心に追い打ちを掛けかねない💦
ジョイフルにも母のような感じの方がいて尚更、言葉には気を付けようと思っています
一歩引いて言う、相手に考えさせるコミュニケーションをするとか
努力はしているのですが、まだまだ熟成途中( ̄▽ ̄;)?
今、言った言葉を相手がどう捉えらえたか?
相手が言い返せないような閉じる会話をしてはいないか?
話題をさらって自分本位の話をしなかったか?
あの時、どういえば良かったかと振り返る事もしばしば、
普段の言動にその成果が出ているかはちょっと疑問ですが
今年の目標はそこらへんでしょうか^^v
さて、という事で、今年も至らない私ではあるでしょうが
🎍2018年もよろしくお願い致します🌸
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。