リヴェール利用者Kさん。
一般就労を終え、4月から再びリヴェールへ戻ってきています。
現在はリヴェールにて畑作業を中心に頑張っています。
でも本当はKさん、畑作業は苦手??好きじゃない??です。
それでも頑張って取り組んでいて、
最近は再び就労を意識するような言動も。
就労にむけて、リヴェールで今出来る事を。
まずは今までも中々、改善されなかった「挨拶」に力を入れて、
今現在、取り組んでます。
「おはようございます」「さようなら」を大きい声で言う事から始めている。
最初は挨拶を忘れていたり、声が小さかったり・・・
徐々に声が出てきたが、すると違う問題点が。
今度は歩きながら挨拶したり、ニヤニヤしていたり等・・・。
ここ最近は、それも改善されてきています。
そろそろ次のステップに進もうかと。
やれば出来るんですよ。Kさん。
一般就労した成果なのか!?以前とは少し違うKさん。嬉しいかぎりです!!
まだまだ、気持ちには波があり
色々と悩みなども多いKさんですが、
これからも当スタッフと二人三脚で
時には厳しく、時には優しく
再び、就労を目指して頑張っていきましょう。
最近は元気のいい挨拶が聞こえることが多くなって、Kさんの成長を感じるところです。
あいさつはすべての基本だと思います。
再び就労を目指すためにも、元気のいいあいさつを続けましょう。
厳しいこと、辛いことからは誰でも逃げたくなります。
本人にとって、楽しいこと、励みになることなどを盛り込みながら、
Kさんの更なる成長をスタッフ全員で見守っていきましょう。