先週色水氷を作るために絵の具で作って外に設置した色水は強風のため、避難させる前になくなってしまいました😵プリンの容器が散乱してご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありませんでした😭一緒に設置してくれたH君もがっかり…。
ということで、こりずに今週また再挑戦することに…。今回は食紅を準備しました‼
何ともキレイな色水が完成しました‼
赤、緑、黄色、青の4色の食紅で作りました。絵の具とは違いクリアな色水が出来上がり、子ども達も
「きれーい‼」
と大興奮でした。しばらく眺めていると、外から注ぐ太陽の光でステンドグラスのように机にキレイな色がうつっていることにH君が気がつきました。とてもキレイだったので並べてみました✨
キレイな色には癒しの効果あるのでしょうか?活動後はみんなでいつも以上に穏やかな気持ちで過ごすことが出来ました✨色水は冷蔵庫で保管しました。来週みんなで氷にさわってみる予定です😆
おまけ
新春福笑い‼誰の福笑いかな?
みんな上手です(笑)今年のノアも笑いがたえない1年になりそうです。
太陽の光を浴びて幻想的に輝く色水氷、美しいですね。
写真ですらそう思うのですから、本物はいっそう綺麗だったことでしょう。
子供たちの感性を揺さぶる活動素晴らしいと思います。