めっぽうくじ運の悪い我が家。300枚近く戴いた年賀状、当選したのは切手シート2組だけでした。ですが・・・何度読み返しても嬉しい1枚があります。利用者のお母様から戴いたものです。原因が特定できないままに四六時中大声を出す状況が続き、奇声を含め周囲への影響が大きくなってきたため、何か手だてをということになりました。担当者会議や、法人として今後の方向性を考える会議を開きました。その結果『転院』を提案させて頂きました。約5年通い続けたクリニックから入院設備のある総合病院への転院。お母様の戸惑いは隠せず、通院同行の際に溢れんばかりの涙を拭う姿に胸を締め付けられました。それでも信頼のおける医師から、今後の生活においてメリットはあってもデメリットは無いとのアドバイスをもらい、こちらとしても、一歩踏み出してみましょうと背中を押させて頂きました。結果、平成29年5月転院となりました。

『病院を変える事には不安が大きかったのですが、お陰様で昨年病院を変えたことで落ち着いてくれて良かったです。ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。』

ありがたい言葉に今度は私が後押しされて平成30年のスタートを切りました。

コメント

その方に合う病院探しって本当に難しいですよね…
ジョイフルにもその様な方が居ますが、いま、同じような症状が出ています…どうにかしなきゃ!!って毎日考えているので、今度、色々と教えてください☆

私たちは医療に関しては素人です。ましてや心の病となると医師ですら手さぐり状態で服薬調整をしていることが多いものです。かかりつけ医には相談員の方がいることが多いです。まずはその相談員に、現状や悩み事を聞いてもらい、アドバイスを頂いたり、医師との懇談の機会を作ってもらうことからですね。

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :