おばんです
大寒波ですね、氷の事故には気をつけましょう
ジョイフルSです
さて、利用者T君との買い物でのやりとり
部屋着が欲しいとの事でリコピン豊富そうな某衣料館へ
T「俺、暑がりで肌痒くなるんだよ
だから俺は布100%じゃないとダメなんだよ」
おいおい他の人は鉄を着こんだりしてないぞとツッコみつつ、
布100%の部屋着を探します
さすが衣料館さん、ほぼ布100%だ、、、
じゃなくて
本当は綿100%と言いたかったらしく
タグをチェックしながら物色
ポリエステルが幅を利かせる売り場に根負けし、
結局は色で気に入った商品を購入となりました
その後、予定にはなかったズボンコーナーへ
T「なぁ股下ってなんだ?」
股の下から測った足の長さだよーと伝えると
T「そっかぁ、俺足長いからなぁ探すの大変だなぁ、はぁ」
店内に響く彼のぼやきに周りのお客様も思わず笑いをこらえます
俺、君のそーゆーところ大好きだわ
週初めの朝からほのぼのと笑わせていただきました~
やりとりが手に取るようにわかっちゃいます。
Tさんの物の言い方とか、発する言葉が面白いですよね。
ただし、就労を意識すると改善点が多々ありますが・・・