子どもがインフルになったばかりに

ジョイフルスタッフにはご迷惑をお掛けしております

 

子供に「お母さんのいう事を聞かないから病気になったでしょ」と

言ってしまいましたが

学校や通所施設で爆発的に罹患者が増えれば

どうにもならない不可抗力 (-_-;)

 

今日は病院で通所施設の看護師やその施設利用者の家族に会いましたが

家族内や施設内で利用者や職員も次々と罹患しているとの事

学校やママ友からもクラスで生徒が一人で授業を受けたとか、

授業参観が出来なくなる事態だとかの情報が…

 

まだまだ続く非常警戒注意報発令中の状態 (-_-;)💦

老人施設で利用者に

恨み言を言われ続けながら

職員見守りで 手洗い、うがい、マスクを徹底施行させていた事がよみがえります

この時期、面会禁止にすると

家族から「厳しい」と言われる事も多いのですが

大切なご家族様をお預かりしている以上、少しの油断が命に関わる為、曲げられません。

 

実際、体調不良の役所職員が来訪後に(あとからインフルだったと報告が)

爆発的に施設内感染し、入院患者も発生、

終息まで1か月以上かかった事例もあります

 

さて、ジョイフルでも我が家同様に家族がインフルエンザというスタッフもいますが

子どもと休んでいる間、

私も強い寒気と頭痛、くしゃみ、鼻水、節々の痛みと倦怠感が続き

台所に立つのもままならず、インフルエンザ罹患を疑い、病院へ。

結果は陰性でしたが医師より、「家族がインフルなら予防でお薬を処方します」と

「お~、そういう事で処方してくれるのか💕」「早く、病院に行けばよかった」

イナビルと風邪薬を処方して頂きました。

鼻水と一部関節痛は残ってますが、だいぶ楽になりましたよ~^v^🚩

 

インフルエンザC型もあるのですがそれだった?のかは不明です

C型は大体の人が幼少期にかかっているのだそうですが…(;^_^A

 

と、皆様もくれぐれも体調管理に努めて下さいね

衛生管理ももちろんですが、一番には睡眠と食生活はとても大事です

特に管理職などの役職のある方々は、十分な睡眠を取っていますか~?

やっても、やっても山のようにあるお仕事ですが、

疲労を感じたら、心を鬼👹にして休養を取ってくださいね~^^v

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :