春風

| 未分類 | | コメントはまだありません

数日前、息子の高校の卒業式がありました。

なぜか私は、校歌を聴くといつもジーンとしてしまうんです。

息子の通う高校は、ピアノ伴奏ではなく、応援団長の先導で

太鼓に合わせて校歌を歌います。

私はその高校の卒業生ではありませんが、

とても味があって、歌詞をかみしめることができるんです。

娘と息子が計5年間お世話になったのですが、

「校歌を聴くのもこれが最後なんだ。」

と思うと涙が止まりませんでした。

 

ある方の挨拶の中に、

「春風を以て人に接し、秋霜を以て自ら慎む。」

という言葉があり、とてもいい言葉だなあと感じました。

春風のような和やかさで人に接し、

秋霜の厳しさをもって自己を抑制するという意味ですが、

「自分に厳しく、他人に優しくできていますか?」

言うのは簡単ですが、なかなか実行するのは難しいものです。

すぐに弱い自分に負けそうになる心・・・

今一度教えていただいた言葉をかみしめて、

すぐそこに近付いてきている春風ような

優しい女性になりたいなあ・・・

 

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :