最近、物忘れが激しくなってきた足長です。

そのためか、最近になりメモの取り方や忘れない方法を調べたり、効率に良いノートの取り方を調べたりすることが多くなりました。

今回はノートの取り方では無く、それを調べている時に見つけた目標達成の手順を取り上げたいと思います。

私もそうですが、目標を立てる時に、どうしたら目標を達成出来るのか方法を考えることが多いと思いますが、まずはゴールを設定する方が良いそうです。ゴールとは、自分がこうなったら嬉しいという望ましい状態のことです。多くの人は、目標の達成方法が分からないからと言って、(はじめから)諦めてしまいます。ですが、ゴールを設定しないことには、達成方法は見えてきません。

人間は、ロックオンする対象を与えられることで、その対象に関する物事や情報を探し始め、認識できるようになるそうです。

新年度の目標を立てる際に、皆さんもこちらのことを考えながら設定して見てはいかがですか?

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :