昔、流行った曲の中の一節です。
皆さん、知ってますか?
人は一年間に150時間も「探し物」をしている!という嘘のような本当のデータがあるんです。
仕事を効率的に行うには、この時間を短くすることが重要ななようです。
今年は、一体何時間短くすることが出来るか?
チャレンジしてみようと思います。
当施設内にも色々な落とし物がります。
手袋、帽子、着替えたシャツ…等々。
以前は、誰の物か分からなくて、落とし主を捜して歩くのに一苦労していましたが、日々利用者へ持ち物には名前を書くように呼びかけた結果、、、今では、90パーセントの確率で名前の記入がされています。落とし主を捜すのにずいぶんと楽になりました。
やはり、継続して呼びかけていくことが大切ですね。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。