おばんです

33歳になりました、ジョイフルSです

子供の頃は30歳以上はかなり大人だと思ってましたが、

思いの外子供のまま33歳になっている事に愕然としています

 

さて、利用者Sさんの話

 

本人の生活の為

と、就職に向け周囲は目まぐるしく話を進める中

当の本人はどうもおいてけぼり感というか

今一つピンときていない印象

 

どうも就職うんぬんよりも

高校生活への憧れで頭がいっぱいな様子です

 

高校には行かず、

同世代の友達よりも一足早く社会人となったSさん

 

今『高校に行きたい』理由を尋ねると

学歴に対するコンプレックスだったり、単純にもっと勉強したいと言ったり色々ですが

結局のところ友達を作って一緒に高校生活を楽しみたかったという事のようです

 

高校に進学しなかったのは

『自分の意思ではない』と話すSさん

確かに、

年を重ねて当時は感じなかった感情が

芽生えるという事もあるのかも知れません

 

将来就きたい仕事、というのが明確にない中

やりたい事が見つかってから

働きながらでも勉強をする事も出来るとは思うのですが、、、

 

Sさんを取り巻く様々な状況を鑑みて

就職という筋道を立てて支援しているという思いが

きちんと伝わってくれればいいなぁと感じます

 

こちらの思いと本人の思いが

きちんと同じ方向を向けるように

 

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :