福祉の駅に大量の衣類や服飾品が入りました。
利用者さんとせっせと仕分けていると、ウェディングドレスが❗️❗️
真っ白なウェディングドレスの他、パーティードレスもさまざま入りました。
「すごいねー、〇〇さん着てみる?」
などと言いながら、仕分けているとウェディングドレスの一枚は汚れがあって残念ながら売れないね、と処分を指示しました。
ある程度値付けまで済ませて他の衣類の仕分けに入り、時間内にできるところまで皆で頑張っていたのですが…
さっき処分に出したウェディングドレスをキラキラ(ギラギラ?)した目で見つめるSさんの姿を私は知りませんでした…
後でしもひースタッフが教えてくれました。Sさんはドレスから目を離さず、
「着たいです」
と猛アピール。Sさんは縦に小柄で、横は…今でも絶賛成長中。
エッ?着れないよね、と思いつつも、しもひースタッフが着せてみたとのこと。
まぁ、結果は予想通りだったそうですが、それはそれで本人も満足そうだったそう。
その話を聞きながら、あーバタバタしちゃったから考えなかったけど、他の女子にも袖を通させてあげれば良かったかなと少し反省。
女性の利用者さんたちは年齢はそれぞれでも、けっこう気持ちが≪女子≫。
あまりない機会なので、みんなほんとは袖を通してみたかっただろうな、と次の機会は体験させてあげたいなと思いました。
Sさんにはそれまでに少しでもダイエットしてほしいですが(^^;
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。